「なんだりかんだり」
2017年2月13日(月)からスタートするブログ「なんだりかんだり」です。
こちらでは、日々の出来事を中心に思ったことを
「なんだりかんだり(なんでもかんでも)」
書いていこうと思います。
なんて言っても。
なんでもかんでもって何だよ?
結局、何のブログなの?
そうお思いの方もいらっしゃるかと思います。まったくその通りです。
正直な話、今の時点で私も何を書くのか少しも想像が出来ておりません。
そこで、今日は最初なので、このブログが出来た経緯を書きたいと思います。
実は、つい最近まで自分のブログは必要ないと思っていました^^;
なぜなら「特に書くことがない」と思っていたからです。
平々凡々、のほほんと過ごす日々の中で、小さな変化こそありますが、
家の外は見渡す限り田畑という東北の田舎町に住み、
特に劇的なことがおこるでもなし、
私の頭とくれば、くだらないことは考えていても、
その内容は特に面白いというわけでもなし。
(ちなみにそのくだらないことは @enbido18 という
ツイッターのアカウントで呟いております。
こちらには為になるツイートのリツイートもありますので
良かったら覗いてみて下さい)
と、まあ、ネタがないと思っていたので、不要だと判断していたのでした^^
そんな特に何もない暮らしの中で、昨年末、ある1つの出来事が。
なんと、ミラーレス一眼レフカメラを買ったのです!
「写真は撮るのも撮られるのも大嫌いな」私が。
どういうわけか、ど素人が持つには高すぎるカメラを手にしてしまった。
もちろん買うに至るまで紆余曲折もありました。それなりの訳もあります。
そのうち、ここでもカメラと自分について語ることもあるかもしれません。
が、今は、それをあっちにやっといて。
カメラを買った以上、やることは決まっています。
撮る。撮る。アンド、撮る。
レンズの交換? どうすんの? 絞り? シャッター速度?
何それさっぱり分からん。あ、モードあるじゃん。便利だな。
あ、何これちょっと良いんじゃない?
と、撮りまくりました。
すると、最初は難しいし、めんどくさいと思っていた撮影が、
何だか、楽しくなってきてしまい。
下手くそな写真でも愛着がわくように。
そうなってくると、不思議なもので、何か載せるところが欲しくなる。
下手くそな写真なのに。
そして、本当に不思議なもので、どうせ写真も載せるなら文章も書くか、
と思うようになりました。
写真と文章を載せるなら、ブログが良いかな。
と、こうなったわけです。
こうしてみると、なかったのはネタじゃなく、やる気だったわけですね。
無気力って恐ろしい。
やる気って怖い。
やる気が出たので、2017年は面白そうなことは
何でもやってみようかと思います。
仕事はもちろん頑張ります。
それ以上に遊ぶことにも全力で。
不思議なことを探しては、大事なことを見つめる。
どうでも良いことともたまには見つめ合ったりなんかして。
そこで感じたことを写真や文章という形で
もう、なんだりかんだり、載っけたいと思います。
北野に無理矢理、URL押し付けられてここに来た友人知人の方。
たまたま通りすがった方も。
何かのご縁だと思って、どうぞ末永く宜しくお願い致します。
北野 晃万
0コメント